聴神経腫瘍 鞘腫の手術前と手術後

2016年5月に聴神経腫瘍鞘腫になり、2016年8月に開頭手術をうけました。術後は、頭痛や首の痛み、めまいに悩まされ、苦しんでいます。日々、早く社会復帰できるように、がんばっています。

聴神経腫瘍の手術、やって良かったのかな?

ちっとも首の痛みと頭痛が治らないので、

いつも聴神経腫瘍の手術をして良かったのか、

それともしない方が良かったのか、

自問自答する毎日。

 

手術する前は、

腫瘍の大きさは20mm前後。(18~24mm)

嚢胞状態だったという。

 

主治医はサクっと摘出することを勧めてきた。

社会復帰も1か月もすればできるという事だったが、

実際は1年2か月も首の痛み、頭痛が取れない。

 

主治医は、手術自体は完ぺきにできているし、

腫瘍も再発していないし、

なんで痛みがでているかはわからない、との事。

 

当時、主治医の言った事をうのみにしないで、

慎重に判断すればよかったのかもしれない。

当時の主治医の穏やかな笑顔にダマされた。

(言い方はひどいが、そんな感じ)

 

ガンマナイフは嚢胞状態にはあまり効かないというが、

ダメもとでガンマナイフをうけてみて、

その後の様子を見て手術するかどうか判断しても

良かったのかもしれない、という気持ちが渦巻く。

 

妻は、もう手術しちゃったんだから、

前を向くしかない、と言ってくれる。

まったくその通りなのだが・・・

 

心配なのは生活費のこと。

 

あと5か月で傷病手当も切れる。

 

主治医に相談したら、

「その前に何とか治したいですよね」

というが、そのあとの明確な提案が無い。

とりあえず鎮痛剤(ボルタレン)を処方して終わりだ。

 

いままでいろいろな鎮痛剤を試してきたが、

ボルタレンが一番合っているようだ。

(気持ち悪くならない。飲用前に空腹の場合は、

ヨーグルトを食べている。スプーンで3サジ)

 

聴神経腫瘍の手術を

これから受ける人は、受けるかどうか充分考えてほしいと思う。

 

術後の髄液漏れや顔面麻痺は論外として(当然起こらないものとして)

頭皮の切除の規模は極力小さくしてもらう事。

 

それから、術中、金具かなんかを頭に固定するらしいのだが、

固定箇所は円形脱毛の状態になるので、(100円玉大以上、2か所くらい)

覚悟する事。

あとで毛が生える人もいるらしいが、

自分の場合1度生えたが、また無毛となった。

(金具固定はガンマナイフも同じだが・・・)

 

特に嚢胞状態のひとは、手術は受けないでおいたほうがいいと思う。

60歳以上の男性が、嚢胞状態だったのが自然消滅したらしいので

(多分ガンマナイフも受けないで、経過観察のみ)

他の人も可能性はあると思う。

 

そのような嚢胞状態の人は、

1度ヒーリングを試してみてはどうかと思うのだが。

 

自分が手術前にヒーリングの効果を知っていたら、

試したかもしれない。

もしかしたら効いたかもしれない。

 

信じるか信じないかはあなた次第です・・・の世界になるが。

 

いや、マジで受けてみた方が良い。

余計なお金をかけず、余計な痛みも感じなくても良いのだから・・・