聴神経腫瘍 鞘腫の手術前と手術後

2016年5月に聴神経腫瘍鞘腫になり、2016年8月に開頭手術をうけました。術後は、頭痛や首の痛み、めまいに悩まされ、苦しんでいます。日々、早く社会復帰できるように、がんばっています。

年一回のMRI検査の時期がやってきました

2016年の8月15日に

聴神経腫瘍鞘腫の開頭手術を受けてから、

早、7年の月日が過ぎようとしています。

 

手術後の再発を発見するため、

年1回のMRI検査を受けておりまして、

7回目のMRIが来月にひかえています。

 

おそらく再発は無いかなと

楽観しております。

 

頭痛で寝込む頻度は減っていますが、

鎮痛剤が未だに手放せないのが

悩みでして、

 

仕事のストレスからか、

頭痛(鈍痛)が時々あり、

片頭痛薬のマクサルトや、

ボルタレントリプタノールを常備しています。

 

マクサルトは頓服用で、

ボルタレントリプタノールは、

ほぼ毎日1錠づつ飲んでいます。

 

自分は、手術後7年過ぎても調子が悪くなる日がありますが、

他の人はどうなのかな?と、

気になります。

 

女優の祐実キキさんも、

聴神経腫瘍鞘腫で数年前に手術して

顔面に麻痺が残ってましたが、

今は殆ど治っているようです。

 

治療中の時にツイッター

コミュニティーを立ち上げようか

考えていたようですが、

どうなったのかな?

 

聴神経腫瘍鞘腫の人たちとの

情報交換ができるサイトが

あれば良いのにな~と

思っています。

 

 

妻もMRI検査をしました。

何ヶ月か前から、

妻が頭痛を訴えてまして、

何か心配なので

MRI検査を受けさせました。

 

ほぼ強制的、無理矢理(でも無いか・・・)

 

でも、MRI検査って、

一ヶ月以上前から予約しないと

受けられないと言う

異常さ。

 

機械の絶対的台数が足りてないか?

はたまた、

頭痛の人が増えているのか?

 

そこら辺は、

調べてないので分からないが。

 

とりあえず予約した病院が

自分が通っている病院。

 

でもって、

先生は私の主治医さん。

(准教授だと思ったな(^_^;)) 

 

結論から言うと、

「全く脳には異常がありません」

でした。

 

ついでに言うと、

「優秀な脳」だと

言われた。

 

妻は無邪気にその場で

大喜び。

 

僕も一安心って感じで。

 

心の片隅では、

「余命○ケ月!!」と

言われるかも、

と少しは覚悟(と言うか、心の準備)

していたが、

あっさり「健康宣言」を

されてしまった。

 

少しは気が楽になったせいか、

帰りは血糖値が少々高いのも気にせず、

「炎の杜」で

細麺の博多風ラーメンを

戴いて帰ってきた。

 

約10年前くらいに

自分もMRI検査を受けて

異常無し、

と言われたが、

その10年後には

まさか、聴神経腫瘍で

開頭手術をする羽目になるとは

思いもしなかった。

 

妻よ、

安心するのはまだ早い?!

 

 

障害年金の申請が通ったようです。

9月10日に、
年金機構からハガキが届きました。

次回の更新日は
令和6年との事で、

すでに今年度の振り込みが
始まっていたようで、

妻に聞いたら
4月、6月、8月と
通帳に入金になっていたようです。
(早く言ってよ〜)

今回の更新時の診断書は、 
手術でお世話になった脳神経外科
主治医には頼まず、
(面倒くさがるので)

聴神経腫瘍が見つかった時の
お世話になった耳鼻科の先生に
診断書の作成をお願いしました。

今回の更新も、
前回申請をお願いした
社労士さんに相談して、
耳鼻科の先生に診断書作成を
お願いしたのです。

私の場合、
手術した右耳の聴力がまったく無いのと、
平衡感覚が悪いという、
この2項目で申請する為、
手術した脳神経外科一軒では
診断書の作成が難しく、
耳鼻科に頼らさをるを得ない為、
脳神経外科の主治医は、
面倒くさがるのです。

今回の診断書作成を
耳鼻科に変えたので
もしかしたら、給付の申請が
通らないかもな〜と
心配していました。

でもハガキが届いたので、
安心しましたが、
社労士さんが、
確認するので、ハカギのコピーを
くださいとの事。

実は、申請が通った場合、
社労士さんに成功報酬を
支払わなくてはならないので、 
後日、社労士さんから
請求書が届く事でしょう。

今回は、¥77,000円(税込み)の
成功報酬だと言う事は事前に
聞いていました。

人により、高いと思うかもしれませんが、
時間の無い僕にとっては
安いと思います。

今年も障害年金申請をします。

障害年金申請。

なんともめんどくさ。

 

前回の申請は、

聴神経腫瘍の術後の後遺症の為、

職に就いていませんで、

申請が通りやすかったのかも・・・

 

なので

「今回は通らないかも」と思いながら

社労士さんに相談した。

 

社労士さんは、

現在お勤めの場合でも、

後遺症の件で

職場が考慮して雇用されている場合は、

申請が通る事もあるので、

諦めずに申請してみたほうが良いと

言われ、

申請する事にした。

 

今回、

診断書を書いてもらう病院は、

比較的家から近いところにした。

 

手術を受けた

地元の超有名な病院から 

診断書をもらう気はなかった。

 

手術を受けた総合病院の先生は、 

前回の診断書を書いてもらう時も、

イヤそう〜な顔しての対応だったので。

 

今回の社労士さんの成功報酬は 77,000円だったと思う。

 

失敗した場合は、

事務手数料5,500円のみとなるので、

社労士さんも報酬無く

中々厳しいです。

 

今回の障害年金申請は

通れば前回までの金額で

もらえますが、

 

通らない場合は

「ゼロ」円なので、

とりあえず、

社労士さんに任せて

首を長くして

朗報を待ちたいと思う。

 

 

 

 

今度は血糖値が高いです。

先月の健康診断で血糖値が半端なく高いと指摘されました。

その数値、「263」

・・・

 

去年は100ちょっとだった。(ような💧)

 

たがその暮れには、200台に。

 

何かの間違いかと

糖尿専門の先生がいる病院へ。

 

そこでも「240」と、

依然高い数値。

 

めでたく?!「糖尿病」の

仲間入り〜。

(全然めでたくない!)

 

これから「聴神経腫瘍」と「糖尿病」と

両方のブログを書くことになる。

 

いやはやなんとも。

 

今後のこのブログに

乞うご期待!

???

 

気合いで乗り切る!

 

 

大晦日に大掃除を頑張り過ぎ・・・

会社の正月休みは、12月30日〜1月3日の5連休だったので、

30日と31日と、大掃除をした。

 

テレビで最近良く見る「星ひとみ」さんが、

元旦は何もしない事が大切で、

掃除は元旦には絶対やってはだめらしい。

掃除と共に、年神様も取り除く事になる

そうで、

やはり掃除は、

晦日までに済まさねばならない。

 

そう思い、かなり無理をして

神棚を掃除し終わったのは、

紅白歌合戦の終盤近くだった。

 

晦日と元旦は、

息子や娘が来ていたので

気が張ってたのだが、

 

2日目になんか調子が悪く、

頭全体に鈍痛が走り、体がだるい。

 

マクサルトを飲んだが、

余り効き目がなく、

妻からは「布団で寝たら?」という

冷たい言葉。

 

せっかくの家族揃っての正月が

気まずい雰囲気に。

 

聴神経腫瘍の手術の後遺症なのか、

体力的に持たなくなった自分に

少々嫌気がさす。

 

とりあえず、

神棚の掃除も無事に終えたので

年神様もいらっしゃることでしょう。

 

今年はまた一層、体調が良くなる事を

祈らずにはいられません。

 

 

健診について思う事

今日は協会けんぽの健診を受けに

近くの総合病院へ行ってきました。

 

相変わらず病院は人混みがすごい。

 

病気の人、年々多くなってません?

 

そう思いながら、

エレベーターで、健診のある

6階まで上る。

 

すると、

待ち合い室や廊下など、

健診待ちの人で一杯だ。

 

思わず

 

「ああ、この中に、健康そうに見えても、健診の結果、いろんな病気が発見され、

この病院のお得意様(患者)となって、

いろんな薬づけになっていくのだな」

 

という気持ちになって、

なんかやりきれない。

 

新型コロナの事もあり、

座席は一個づつ空けて座っているようだ。

 

窓も開いて換気してある。

12月入って、凄まじい寒波が襲来中。

窓からの風も肌を刺すような冷たさ。

 

コロナ対策、これで良いのか?

と心の中で突っ込み入れながら、

順番を待つ。

 

聴力検査では、

相変わらず、聴神経腫瘍の手術で

すっかり聞こえなくなった

右の耳、やはりちょっとしか

聞こえず。

 

視力検査では、

パソコンやスマホのやり過ぎでか、

右目0.5

左目0.9

という散々な結果に。

 

毎年0.1づつ落ちていくようだ。

 

自動車運転免許では、

0.4以下では裸眼は難しい。

 

これ以上の視力低下は危険。

 

やはり、パソコンやスマホ

ブルーライトが視力悪化の原因か?

 

人間、長生きするほど、

歳をとるほど、

いろんな病気になる。

 

厄介なもんだ。

 

ただ、血圧は

上125 下80

と言う事で、

高血圧の血族なのに

これは良かった。

 

130超えたらトクホの胡麻麦茶

かと思ってたけど、

125なので

飲まなくて良いようだ。